材料調査3 茅負・裏甲

先日に引き続き、材料調査です。

今回は化粧垂木の上に乗っている茅負と裏甲の調査です。

図面で赤色に塗った部分の材料です。

解体した材料を並べて写真撮影。

 

写真上部の等間隔に穴の空いた材料が、茅負です。

穴は、下の化粧垂木に釘で留めるために彫った、座彫というものです。

写真下部の溝のついた材料が裏甲。

溝は、正面に倒れ防止の材料を差し込む溝です。

 

化粧垂木と同様に、各材料の採寸、破損状況の確認、継手・仕口等の調査を行いました。

茅負上面の200年前の墨と通り番付

上から、「十」通り、「うノ廿三」、「うノ二」

です。

番付がきれいに残っていたため

垂木間の寸法等が判明し、200年前の姿に戻せるようになりました。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    sek stel (火曜日, 31 10月 2017 20:00)

    czambulik